MENU

ビューティーオープナーを使ってみた口コミと効果!毛穴やほうれい線に効果なし?

  • URLをコピーしました!
悩める女子
よく雑誌や広告で見かけるビューティーオープナーが気になるけど、卵殻膜化粧品って肌にどう良いのかよくわかんないなあ…

このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ビューティーオープナーを愛用している私がビューティーオープナーの効果と口コミをご紹介していきたいと思います。

「どのような美容効果が期待できるのか?」

「実際に使ってみて肌がどう変化したのか?」

気になる方はぜひ参考に読んでみてください

目次

ビューティーオープナーは悪評が多いの?口コミを調べてみました!

ビューティーオープナーは@コスメの「導入美容液・ブースター部門」で第一位を獲得したこともある大人気の導入美容液。

アットコスメの口コミ件数も680件を超えており、国内売上No.1の卵殻膜エキス配合美容液です。

そんな大ヒット中の卵殻膜化粧品ビューティーオープナーですが、ビューティーオープナーと検索すると「ビューティーオープナー 悪評」というキーワードがでてきました。

検索キーワード上位に表示されているので、気になって検索している方が多いことがわかります。

ビューティーオープナーの口コミを@コスメで調べてみると、悪評もあれば、良い口コミも多数寄せられているようです。

一体どんな口コミがあるのか?悪評・口コミと良い口コミをいくつかピックアップしてみたのでご紹介します。

ビューティーオープナーの悪評・口コミまとめ!

漢方のような匂いが苦手です

肌への浸透はいい感じ!小さいニキビが消えたし肌触りがすべすべになってビックリしました。ただ、ニオイが苦手です。漢方のようなニオイがする。ニオイがなければもっと評価は高くしたいけど、ニオイが臭かった。

(30代前半/乾燥肌 全体評価★★2)

毛穴への変化は見られなかった

使い始めて2か月経過しましたが、何も効果を感じません。肌トラブルが起きることもないのですが、何も変わらないという感じです。毛穴への変化も見られないの、定期コースの解約をしました。口コミを見てみていると、肌に合う人には合うみたいなので、私には合わなかったのだと思います。

(40代前半/脂性肌 全体評価★2)

生卵の匂いがするのが苦手

ビューティーオープナーを4か月ほど続けましたが、私はにおいが苦手。少しだけど生卵のにおいがします。アロマ系っていうよりも卵系のにおいがしますね。

(50代前半/混合肌 全体評価★3)

毛穴の開きやシミは改善されなかった

ビューティーオープナー2本使いきっての感想です。これを塗ると肌がさらさらすべすべになります。使い心地は悪くないですが、毛穴の開きやシワは改善されませんでした。

(30代前半/混合肌 全体評価★3)

効果もわからないし値段も高いのでリピートなし

もうすぐ1本使いきるけどにおいが独特でなかなか慣れない。保湿力は高いけどあまり効果がわかりませんでした。毛穴の開きや肌のざらつきにも効きません。値段も高いのでリピなしです。

(30代前半/混合肌 全体評価★3)

強めのハーブ系の香りが苦手です

ビューティーオープナーは肌なじみもよくてスキンケアの浸透もよくなる!ですが、癖のある香りで私は苦手です。少し弱めのにおいだったら嬉しいなあ。使っていくうちになれると思うけど気になると言えば気になります。ハーブ系のアロマの香りが好きな人には好まれそう。

(30代前半/乾燥肌 全体評価★4)

肌はツヤツヤになったけど香りがイマイチ

肌がツヤツヤになってスキンケアの浸透もよくなりました。私の肌には合っていたのだと思います。ですが、香りがイマイチでした。

(30代前半/混合肌 全体評価★4)

ビューティーオープナーの良い評価・口コミまとめ!

肌が本当に綺麗になった

ビューティーオープナーを使い始めて1ヶ月が経過しました。一緒に使用している美容液と相性が良かったのかわかりませんが、肌が本当に綺麗になりました。肌のキメが細かくなって毛穴が気にならないです。定期便に変更したので愛用します。

(50代前半/混合肌 全体評価★7)

使い始めてから肌のハリを感じます

ビューティーオープナーを使い始めてからお肌のハリが感じます。匂いは卵っぽいにおいと感じる人も多いみたいだけど、私は全く感じませんでした。ほぼ無臭に近い印象でした。

(40代後半/乾燥肌 全体評価★6)

なかなかのヒット商品です

最初はにおいが苦手でしたが、何回も使っていくうちに慣れました。定期コースを注文したのですが、ずっとにおいが続くわけでもないから大丈夫でした。今までいろんな化粧品を試しましたが、なかなかのヒット商品です。

(50代前半/乾燥肌 全体評価★6)

化粧水の浸透力と化粧ノリが良くなった

ビューティーオープナーは黄金色で少しとろみがあるテクスチャー。匂いは独特ですが、私はあまり気になりません。これをつけると化粧水の浸透力もアップし、化粧品のノリもよくなります。お肌がつるんとしっとりなります。

(50代前半/乾燥肌 全体評価★5)

毛穴が小さくなって肌トーンがあがった

使い始めてから毛穴が小さくなって肌のトーンが良くなりました。匂いはヒノキのような香りがします。いい匂いではないし独特ですが、慣れれば気になりません。

(30代前半/普通肌 全体評価★7)

たるみが改善されて顔が小さくなった

使い始めて2週間ほどで肌のざらつきが気にならなくなりました。顔のたるみも改善されたのか顔の大きさも小さくなった気がします。においもつけた瞬間に少しするだけでほとんど気にならない。使用感もとっても良いです。

(40歳前半/乾燥肌 全体評価★6)

毛穴が小さくなって肌のハリも実感!

広告で見つけて気になって購入しました。2週間ほど朝と夜使っていますが、毛穴が小さくなって肌のハリも実感しました。匂いが気になる方も多いようですが、私はまったく気になりませんでした。高いけど未来への投資として定期購入します。

(30代前半/混合肌 全体評価★6)

もう1年くらいリピートしています

お試し感覚で試してみたものの、もう1年くらいリピ―ト中です。肌への浸透力も伸びも凄く良くていい感じです。なかなか減らないので、毎回3滴ほど使っています。これからも愛用し続ける予定です。

(40代前半/混合肌 全体評価★6)

ビューティーオープナーの悪評の口コミをまとめてみた!

ビューティーオープナーの悪評・口コミを調べてみると、悪評の口コミの大半を占めているのが、以下の3つの口コミだということがわかりました。

  1. 効かない・効果なし
  2. においがきつい
  3. 値段が高い

ビューティーオープナーの悪評①効かない・効果なし

ビューティーオープナーの悪評・口コミの一つ目は、効かない・効果なしという口コミです。

やはりビューティーオープナーは「スキンケア化粧品」なので、肌への効果を実感できていない方は、悪い評価をつけているようでした。

ビューティーオープナーの効果に関しては、効果を感じている方もいれば感じていない方もいるのが現状です。

なので、「どっちの口コミを信じて良いのかわからないなあ…」というのが正直な感想です。

ビューティーオープナーの悪評②においがきつい

ビューティーオープナーの悪評・口コミの二つ目は、においがきついという口コミです。

においに関する口コミは、ビューティーオープナーの悪評の中でも一番多かったです。

というか、全体評価は★4以上なのに「においは苦手です…」「においがましだったら評価をあげたいけど…」という口コミをしている方も結構多かったです。

スキンケア化粧品っていい香りをつけるために”合成香料”を使っていたりするので、ぶっちゃけにおいに関する口コミがここまで多いのは珍しいです。

一体どんな匂いがするのか?については、大体以下の3つのにおいに似ていると口コミしている方が多い印象でした。

「強めのハーブ系の匂いがする…」

「漢方のような匂いがする…」

「生姜の匂いがする…」

ビューティーオープナーはにおいに関する口コミが一番多かったので、「相当独特な匂いがするんだな…」という印象です。

関連記事:ビューティーオープナーのにおいは臭いのか?気になるときの対処法まで

ビューティーオープナーの悪評③値段が高い

ビューティーオープナーの悪評・口コミの三つ目は、値段が高いという口コミです。

ビューティーオープナーは内容量18mlで1本5,800円(税別)。

化粧水のようにバシャバシャ使うわけじゃないので、ビューティーオープナー1本で1ヶ月以上は持ちます。

ただ、サイズ感に対しての値段を考えると普通に安くはないですよね。

ビューティーオープナーの悪評の口コミは嘘なのか?実際に試してみました!

ビューティーオープナーの悪評・口コミは嘘なのか?本当なのか?

その真相を探るべく、ビューティーオープナーを実際に試してみることにしました!✨

ビューティーオープナーが届きました

ビューティーオープナーが届きました。

実際に届いてみると想像以上にコンパクトサイズでびっくりしました。

現品サイズなのに「お試しサイズなの?」と思っちゃいました。笑

箱の色は金箔っぽい感じで、めちゃくちゃ高級感が溢れている!✨

ビューティーオープナーの箱の裏側はこんな感じです。

ビューティーオープナーの効果・効能(?)や発売元の会社名、住所、連絡先、公式サイトのURLなどが記載されていました。

箱の一番下には「MADE IN JAPAN」と書かれていたので、安心な日本製のようです。そして、箱の側面はこんな感じです。

一番上の部分には、合成香料不使用、合成着色料不使用、無鉱物油、アルコールフリーと記載されています。

これらの5つの成分はアレルギー反応がでたり、肌への刺激となる成分です。

ビューティーオープナーが低刺激処方で作られていることがわかりますね。

箱の反対側には「基本的なご使用方法」が記載されていました。

ビューティーオープナーをさっそく開封しました

ということで、ビューティーオープナーをさっそく開封していきます。

箱を開けてみると、スポイト式のビューティーオープナーと小さな紙が入っていました。

箱の中身はこちら。ビューティーオープナー本体と取扱説明書(?)が同封されていました。

小さな紙を開いてみると、基本的な使い方が記載されていました。

そして、ビューティーオープナーの現品がこちら。

手のひらに乗せてみました。

手のひらに収まるくらいのコンパクトサイズです。

ビューティーオープナーの香りとテクスチャー

ビューティーオープナーの蓋を開けてみると、悪評にもあった卵殻膜特有の香りがふわっと漂ってきました。想像していたよりも全然きつくない香り。

鼻を近づけてみると、鼻の中にスーッと漢方のような香りが漂いました。

強めのハーブ系の香りもするし、生姜っぽい感じもするけど、私が感じた香りだと漢方が一番近いかな?という感じ。ひとぞれぞれ好みが分かれそう。笑

薬品的な香りが嫌いな人は苦手かもしれないけど、私は全然気にならないです。

ビューティーオープナーの容器は黄色っぽい感じですが、液体にも色が付いていました。卵殻膜エキスが高濃度で配合しているのがわかりますね。

ビューティーオープナーの液体の色は「べっこう飴」の色味にめちゃくちゃ似てる!✨超濃厚な原液のエキスって感じ。

ビューティーオープナーは容器が”スポイト式”になっているので、「衛生的でいいなあ…」と思いました。

ビューティーオープナーを手のひらに3滴ほど垂らしてみました。

基本的な使い方に記載されている規定量は1〜3滴なのですが、正直このくらいだと少ないと感じました。

規定量の倍量(5、6滴ほど)垂らしてみました。

手の平に馴染ませてみると、手の平がツヤツヤになりました。

ビューティーオープナーのテクスチャーは、かなりサラッとしています。全然ベタつくこともなく、肌にスーッと消えていく感じ。

塗った瞬間にサラッと伸びて浸透するので、肌への浸透力はかなり良さそうです。

手の平に塗っただけで肌がツヤツヤになったので、今後に期待!✨

それでは、ビューティーオープナーをしばらく続けてみたいと思います。

ビューティーオープナーの保湿力はどう?肌の水分量を測ってみました

ビューティーオープナーの肌の保湿力を調べてみました。愛用中の『美肌測定器』を使って肌の水分量と油分量を測ってみます。

まずは、スキンケアをする前の肌の水分量がこちら。

肌の水分量が30%以下だと「乾燥肌」になるので、ランプが赤く点滅します。

肌の水分量の低さも気になりますが、それ以上に油分量が高すぎて驚きました。

それではビューティーオープナーを塗った直後と2時間後の肌の水分量を調べてみたいと思います。

ビューティーオープナーを塗った直後の肌の水分量

ビューティーオープナーを塗った直後の肌の水分量がこちら。

使用前と比べて肌の水分量がめちゃくちゃ高くなりました。油分量は20%以下になっています。

本当はこの後いつものスキンケアで保湿をしなくちゃいけないんですが、ビューティーオープナーの保湿力を調べるため、何も塗らずに2時間ほど放置します。

 

〜2時間後〜

 

ビューティーオープナーを塗って2時間後の肌の水分量

ビューティーオープナーを塗って2時間後の肌の水分量と油分量はこちらです。

肌の水分量は14%ほど低下し、油分量は洗顔する前並みに高くなっています。

【結論】ビューティーオープナーに高い保湿力はない

結果、ビューティーオープナーには高い保湿力はないということがわかりました。

塗るタイミング 肌の水分量 肌の油分量
洗顔後(塗る前) 20% 38%
塗った直後 50% 17%
2時間経過後 36% 35%

塗った直後は確かに肌の水分量が格段にあがっていますが、時間が経つと低下しているので、高い保湿効果はないようです。

ビューティーオープナーはあくまでも”導入美容液”です。

セラミドなどの高い保湿効果が期待できる成分は含まれていません。

これ一つでスキンケアを完結できるオールインワン化粧品でもないので、その後に行うスキンケアでの保湿ケアは欠かせないみたいですね。

ビューティーオープナーを試した私の口コミと肌への効果!使ってみた感想!

ビューティーオープナーを使い始めた翌日の肌への効果と感想

ビューティーオープナーを使い始めた翌日の肌への効果と使ってみた感想です。

昨日、ビューティーオープナーを使い始めたのですが、開封時と実際に使ってみてのにおいの感じ方が変わりました。

開封した時は漢方のような香りがすると思ったんですが、実際に肌に塗ってみるとたくわん?漬物?のような香りがします。笑

スキンケアをするたびに卵殻膜特有のにおいはするけど、肌の中にスーッと消えていくと同時に匂いも消えるので、塗っている間だけの辛抱って感じ。

柑橘系やローズ系のようにいい香りではないです。

ただ、「においがきつすぎて無理!」というレベルではない香りなので、問題なく使っていけそうです。

もし、ビューティーオープナーのこの「卵殻膜特有の香り」が気になる方は、その後に行うスキンケア化粧品を香りがついたのものを選ぶといいかも!✨

サラッとしたテクスチャーなのに、肌に馴染ませると肌がモチモチっとするので不思議です。

肌への効果に関しては、まだ何も実感できていません。

ビューティーオープナーを使い始めて3日後の肌への効果と感想

ビューティーオープナーを使い始めて3日が経過しました。

今まで導入美容液を使ってなかったので、洗顔後にすぐ塗るのを忘れそうになるのですが、一応塗り忘れることなく、1日朝と夜の2回塗っています。

1回のスキンケアに使用する量は大体6滴ほど。規定量の倍量くらいたっぷりと使っています。

ビューティーオープナーを3日間使い続けて感じた肌への効果は、ビューティーオープナーを使う前より化粧ノリがよくなったことです。

今までは肌が乾燥した状態のままで化粧をしたりしていたので、ツヤ感のあるメイクが全くできませんでした。

ビューティーオープナーを愛用し始めてからスキンケアの浸透力がアップしたのおかげなのか、化粧ノリがめちゃくちゃいいんです。

ただ、毛穴が小さくなったとかほうれい線が薄くなったとかいう肌への変化はまだ全然みられません。

ちなみに残量はこのくらいです。まだまだたっぷりあります。

ビューティーオープナーを使い始めて1週間後の肌への効果と感想

ビューティーオープナーを使い始めて1週間が経過しました。

さすがに1週間も毎日使っていると、「洗顔したらすぐビューティーオープナーを塗る」というのが習慣になってきました。

ビューティーオープナーを塗らないと何か足りない感があります。笑

相変わらず、たくわん?漬物?のような香りはしますが、もう全然気にならないです。

ビューティーオープナーを1週間使い続けて感じた肌への効果は、肌のザラつきが減ってもちもち感がアップしたことです。

今まではスキンケアをしても肌のモチモチ感を感じたことがなかったけど、スキンケアをした後のモチモチ感が全然違う。

ビューティーオープナーを洗顔した後にすぐ使うことで、その後に行うスキンケアの浸透力もアップしている気もします。

ただ、「毛穴が小さくなった!」「ほうれい線が消えた!」などの劇的な肌変化はまだないです。

1週間使っての残量はこのくらい。

1回のスキンケアで6滴ほど使っているけど、なかなか減りません。

ビューティーオープナーを使い始めて1ヶ月後の肌への効果と感想

ビューティーオープナーを使い始めてやっと1ヶ月が経過しました。

ビューティーオープナーを1ヶ月間使って感じた肌への効果は、肌にハリがでてツヤ感が格段にアップしたこと。

私は毎日スキンケアをするときに鏡で肌の状態をチェックしているんですが、肌のハリとツヤ感はマヂで変わりました。

私が抱えている肌悩みは、ニキビ跡、シミ、いちご鼻、たるみ毛穴、ほうれい線、肌の表面のガサつきです。

「効果があった肌トラブル」と「効果がなかった肌トラブル」をまとめるとこんな感じです。

効果があった肌トラブル

  • たるみ毛穴
  • ほうれい線
  • 肌表面のガサつき

効果がなかった肌トラブル

  • ニキビ跡
  • シミ
  • いちご鼻

ビューティーオープナーを使ってもあまり効果がみられなかった肌トラブルは、ニキビ、ニキビ跡、シミ、いちご鼻です。

ビューティーオープナーを1ヶ月間ずっと使っても、これらの肌トラブルにはほとんど変化がありませんでした。

一方、ビューティーオープナーを使うことで効果があった肌トラブルは、たるみ毛穴、ほうれい線、肌表面のガサつきです。

これらの肌トラブルの変化実感することができました。

使い始めてから肌のハリ感とツヤ感がアップしたので、たるみ毛やほうれい線、肌表面のガサつきが軽減したのだと思います。

ちなみに残量はこのくらい。1日2回6滴使ってますが、1ヶ月使ってやっと半分消化という感じです。

【まとめ】ビューティーオープナーを使い始めて感じた3つの肌への効果!

ビューティーオープナーを使い始めて感じた肌への効果は以下の3点です。

  • 肌のハリとツヤ感がアップした
  • たるみ毛穴が目立たなくなった
  • ほうれい線が薄くなってきた

ビューティーオープナーを使う前より肌のハリとツヤ感が良くなった気がします。

目の下にあるボコボコした「たるみ毛穴」も目立たなくなってきました。

うーん。ほうれい線に関してはそこまで変化はないように見えます。

ただ、肌のハリとツヤ感がアップしたことで、ほうれい線も少しは目立たなくなってきた感じもします。

ビューティーオープナーを実際に試してみた感想!私の口コミをまとめました!

ひよこちゃん
ビューティーオープナーを実際に試してみてわかったことをまとめたぴよ💕
  1. テクスチャーはかなりサラッとしている
  2. たくわん?漬物のような匂いがする
  3. 肌の保湿効果はあまり高くない
  4. ニキビ跡はほとんど変化なし
  5. 詰まり毛穴もあんま変わらない
  6. シミが消えることはない
  7. たるみ毛穴が目立たなくなった
  8. ほうれい線も少しましになった
  9. 肌のハリツヤが格段にアップした
  10. スキンケアの浸透力がアップする
  11. 1日2回(6滴)使っても半分しか減らない

ビューティーオープナーの匂いは好き嫌いわかれそうですが、私は気にならない程度の匂いでした。

あと、たるみ毛穴やほうれい線には効果を実感したけど、シミやニキビ跡などの肌トラブルには効果を実感できませんでした。

私がビューティーオープナーを使ってみて一番感じた効果は、肌のハリツヤが断然に良くなったことでした。

ビューティーオープナーの主成分「卵殻膜」って何?

ビューティーオープナーは卵殻膜エキスが高濃度で配合している美容液です。ビューティーオープナーの主成分は次世代のスーパー素材とも言われている「卵殻膜」。

ひよこちゃん
卵殻膜は、卵の殻と白身の間にある白くて薄い膜のことだぴよ💕

外膜と内膜の二段構造となっており、薄さはわずか7mmほどしかないと言われています。

この卵殻膜は、卵の中にいるひな鳥を優しく包み込み、外敵から守り、成長から誕生まで導くという役割を持っています。

ひよこちゃん
卵殻膜のおかげで誕生できているぴよ💕

また、相撲部屋では卵殻膜を傷口に貼り、治療に使われていたとも言われています。

卵殻膜の主原料はタンパク質。卵殻膜は外膜と内膜の2層構造になっていて、繊維のようなタンパク質が網目状に張り巡らされています。

コラーゲン、ヒアルロン酸、18種類のアミノ酸、プロテオグリカン、シアル酸、デスモシンイソデスモシンといった優れた成分を自然な形で含んでいます。

そんなビューティーオープナーの主成分「卵殻膜」にはどういった美容効果が期待できるか?

ビューティーオープナーの主成分「卵殻膜」の美容効果とは?

卵殻膜の美容効果①赤ちゃん肌に豊富な「Ⅲ型コラーゲン」の生成をサポートする

ビューティーオープナーの主成分「卵殻膜」には、赤ちゃん肌に豊富なⅢ型コラーゲンの生成をサポートする働きがあります。

なぜ、Ⅲ型コラーゲンなのか?

普通のコラーゲンとは何が違うのか?

コラーゲンの生成のサポートってどういうことなのか?

については今から詳しく説明していきます。

真皮にあるコラーゲンが減少するとシワやたるみの原因になる

人間の皮膚は外側から表皮、真皮、皮下組織の3構造になっています。

コラーゲンは真皮の主成分で、皮膚の一番表面にある表皮の真下にある”真皮”に存在し、(水分を除いた状態)の真皮のうち約70%を占めています。

そもそもコラーゲンとは、炭水化物と脂質と並ぶ「三大栄養素」の一つである”タンパク質”の一種。タンパク質は私たち人間の身体を作る主成分で皮膚や筋肉、骨、関節、内蔵、髪の毛、目などを構成しています。

真皮の主な働きは、表皮を下から支え、肌の弾力を保つこと。

コラーゲンの他にもエラスチンやヒアルロン酸などが存在し、肌の内側の水分を保つ役割や肌を潤おいと柔軟性をもたらす役割があります。

真皮の大部分を占めるコラーゲンは真皮の中に網目状に張り巡らされており、肌のハリや弾力を維持しています。

コラーゲンはゴムのように弾力を持った繊維なので、肌を押しても元に戻りますが、コラーゲンが低下すると弾力を失います。これが肌のたるみやシワの原因となるのです。

つまり、若々しい肌を保つためにはコラーゲンの減少を防ぐことがとっても重要なのです。

赤ちゃん肌に豊富なコラーゲンは「Ⅲ型コラーゲン」

肌のハリを支えているコラーゲンですが、コラーゲンには約30種類も存在しており、Ⅰ型、Ⅱ型、Ⅲ型、などの種類があり、それぞれの役割を担っています。

約30種類もあるコラーゲンの中で人間の皮膚の7割を占めているのが、「Ⅰ型コラーゲン」と「Ⅲ型コラーゲン」です。

Ⅰ型コラーゲンとⅢ型コラーゲンの特徴を簡単にまとめるとこんな感じ!✨

Ⅰ型コラーゲン 太い繊維で形成されている強くて硬い繊維。骨や腱のような身体を保つ機能があり、身体をしっかり支えるために欠かせないコラーゲン。加齢とともに増えると皮膚が強くなるが硬くなる。保湿力は低い。
Ⅲ型コラーゲン 細い繊維で形成されている柔らかい繊維。皮膚、血管、肺のような弾性と柔軟性を必要とする部位に多く存在。身体を成長させ、補修、再生する機能を持つ。肌の弾力を保っており、保湿力が高い。

この2つのコラーゲンの割合は一定ではなく、加齢とともに変化していきます。

要するに、赤ちゃん肌に豊富で年齢を重ねるたびに減少していくのが「Ⅲ型コラーゲン」で、美肌のためにもっとも欠かせないのが「Ⅲ型コラーゲン」なのです。

Ⅰ型コラーゲンは年齢を重ねるほど増えていくので、加齢とともに皮膚が硬くなっていきます。

つまり、コラーゲンが増えれば増えるほど美肌になるわけではありません。大事なのは赤ちゃん肌に豊富な「Ⅲ型コラーゲン」が増えることなのです。

卵殻膜はⅢ型コラーゲンを生成する「線維芽細胞」を増殖させる

皮膚の本体である”真皮”は肌の弾力の源で、水分と油分を豊富に含んだスポンジのような構造になっています。

美肌に欠かせない「Ⅲ型コラーゲン」やエラスチン、ヒアルロン酸などの真皮成分を生み出しているのが「線維芽細胞」です。

線維芽細胞は真皮の構造を作りあげる働きを持ちますが、線維芽細胞が減少したり、働きが衰えてしまうと肌のハリを支えているコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを生み出せなくなってしまいます。

コラーゲンなどの真皮成分の生産量が減少すると肌のハリや弾力が低下し、シワやたるみ、ほうれい線などの肌トラブルを引き起こしてしまいます。

線維芽細胞は、加齢や紫外線などの影響により、減少したり働きが衰えてしまうので、年齢を重ねるたびに肌のハリや弾力が低下してしまうのです。

卵殻膜はⅢ型コラーゲンを生み出す「線維芽細胞」を増やす働きがあるということが研究により明らかになっています。

つまり、卵殻膜には美肌に欠かせないⅢ型コラーゲンの生成をサポートする働きがあるということなのです。

赤ちゃん肌に豊富なⅢ型コラーゲンは年齢とともに低下し、25歳前後を境にどんどん減少していくと言われています。

赤ちゃんのようなみずみずしい美肌を目指すには、「ベビーコラーゲン」「胎児コラーゲン」「柔軟性コラーゲン」とも言われているⅢ型コラーゲンを効率的に増やしていく必要があります。

Ⅲ型コラーゲンを生成する線維芽細胞を増やす働きがある卵殻膜を活用していくことで、若々しい美肌へ近づくことができるのです。

卵殻膜の美容効果②肌にツヤを与える「シスチン」が豊富に含まれている

卵殻膜には肌にツヤを与える「シスチン」が豊富に含まれています。

シスチンとはアミノ酸の一種で、体の中に入ると「L-システイン」に変化します。人間の髪の毛や爪、皮膚の角質層に多く含まれています。

シスチンの主な働きは、シミやそばかすの生成を抑制すること。

さらに肌のターンオーバーを促す働きを持つので、シミの元になるメラニンを排出する効果も期待できます。

卵殻膜のシスチン含有量は食品の中で断トツで高く、卵殻膜に含まれるシスチンの割合は約15〜18%ほど。人間の皮膚の約5倍に相当するほどの豊富さです。

卵殻膜の美容効果③肌の柔軟性を保つ「毛細血管」にも嬉しい働きがある

人間の血管の乾燥重量の約60%はⅢ型コラーゲンで構成されています。

Ⅲ型コラーゲンは加齢とともに減少すると、肌への悪影響だけではなく、血管も硬くなり、流れにくくなってしまうのです。

血流が悪くなると、肌の色にも悪影響を及ぼします。血管の柔らかさが若々しい美肌の決め手になるのです。

卵殻膜の持つ「線維芽細胞を増やす働き」によりⅢ型コラーゲンの生成を増やし、血管が柔らかくして毛細血管の血液をスムーズにすると老廃物も流れやすくなります。

悩める女子
卵殻膜ってすごいのね。赤ちゃんの肌に豊富な「Ⅲ型コラーゲン」、保湿成分としても有名な「ヒアルロン酸」、コラーゲンの繊維を支える役割を持つ「エラスチン」を作り出す線維芽細胞を増やす働きがあるのね

つまり、卵殻膜には赤ちゃんの肌には豊富で、加齢とともに減少していく「Ⅲ型コラーゲン」をサポートする働きがあるということ。

胎児型コラーゲンやベビーコラーゲンとも言われている「Ⅲ型コラーゲン」は美肌のために欠かせないコラーゲンです。

しかしながら、Ⅲ型コラーゲンはセラミド同様、年齢とともにどんどん減少していきます。

コラーゲンを生み出す「線維芽細胞」は”老化””紫外線”により、減少したり働きが衰えてしまうからです。

25歳前後を境に減少の一途を辿ると言われているので、いかにⅢ型コラーゲンを残していけるかが若々しい肌を保っていくためにとても重要なポイントです。

たるみ毛穴やほうれい線の原因は「Ⅲ型コラーゲン」の減少

加齢とともに気になりがちな「たるみ毛穴」や「ほうれい線」の主な原因は真皮にあるコラーゲンの減少です。

赤ちゃん肌に豊富で年齢とともに減少していくⅢ型コラーゲンが減少すると肌のハリや弾力が低下するので、たるみ毛穴やほうれい線が目立ってきます。

毛穴トラブルにはいくつか種類がありますが、年齢とともに目立ってくるのがたるみ毛穴の特徴です。

20代後半から悩み始める女性が多いと言われています。

たるみ毛穴は、真皮にあるコラーゲンが減少し、皮膚が毛穴を支えることができず、しずく形に垂れてきたタイプの毛穴トラブルです。

毛穴トラブルの中で、ビューティーオープナーで改善効果が期待できるのは「たるみ毛穴」。

古い角質と皮脂が毛穴に詰まった「詰まり毛穴」と遺伝的な要因が大きい「開き毛穴」の要因は”コラーゲンの減少”ではありません。

そのため、ビューティーオープナーを使ってもたるみ毛穴以外の改善効果はあまり期待できません。

ビューティーオープナーの毛穴に関する口コミで良い口コミもあれば悪い口コミもあるのは、遺伝的な毛穴や詰まり毛穴に効果がなく、加齢とともに増えていくたるみ毛穴には効果があった可能性が高いです。

ほうれい線に関しても、真皮にあるⅢ型コラーゲン、エラスチンなどの真皮成分の減少・変性によって、表皮を支えている真皮が緩んでしまうことが大きな要因です。

ビューティーオープナー愛用者で一番多いのは「毛穴」に関する良い口コミです。

スーパー素材「卵殻膜」の美容効果によって角質層に潤いを与え、ハリと弾力のある肌へ導くことで「たるみ毛穴」が目立ちにくくなるのです。

ビューティーオープナーは国内売上No.1の卵殻膜エキス配合美容液

ビューティーオープナーは国内売上No.1の実績を誇る卵殻膜美容液です。

@コスメの口コミ件数も680件を超えており、愛用者も続出中です。

  • 国内売上No.1卵殻膜美容液
  • シリーズ累計150万個数突破
  • モンドセレクション金賞受賞(2017,2018年)
  • アットコスメ口コミランキング「ブースター・導入液部門」第1位を獲得
  • VOCE月間ランキング「アンチエイジング部門」第1獲得
  • アップラス注目度No.1を獲得
  • 多くの女性誌の「美容液部門」で第1位を獲得
  • SNSやTVでも話題沸騰中!
  • お客様使用満足度93%

ビューティーオープナーは多くの雑誌にも掲載されており、@コスメでの口コミと評判も割と高めです。

近年、モンドセレクション金賞を2年連続で獲得し、@コスメの部門別ランキングでも堂々の第1位を獲得したこともある実績も!✨

悩める女子
ビューティーオープナーってお客様満足度がすごく高いのねシリーズ累計販売個数150万個突破ってめちゃくちゃ売れているじゃない!

キャンペーン価格1,980円で
欲しい方はこちらから⬇︎

▼公式HPはこちら▼
https://ozio.jp

ビューティーオープナーの効果的な使い方!

ビューティーオープナーの効果的な使い方をご紹介します。

ちなみに、ビューティーオープナーの公式サイトに記載されている基本的なご使用方法はこちら。

この「基本的なご使用方法」で一つだけ気になるのが、1回のスキンケアに使用する量

適量は1〜3滴と記載されているのですが、より効果を高めたいならもっと使いましょう。

私のおすすめは1回のスキンケアに6滴使うこと。

大体このくらいですね。このくらいだせば肌にムラなく塗ることができます✨

以下の5つのポイントを守って使ってみるとより効果を早く実感できます。

  • クレンジング&洗顔で顔の汚れを綺麗にとる
  • 洗顔後1秒でも早くつけること
  • 1回のスキンケアで5~6滴ほど使う
  • 両手で顔を包み込むように優しくなじませる
  • 美容液の後はいつものスキンケアで保湿!

関連記事:ビューティーオープナーの効果的な使い方をわかりやすく徹底解説!

ビューティーオープナーに副作用はある?

ビューティーオープナーを実際に愛用している方で「副作用」を感じた人がいるのか?気になったので、@コスメの口コミを調べてみました。

結論からお伝えすると、ビューティーオープナーの口コミで「副作用」というキーワードを使っている人はいませんでした。

そもそも副作用とは、医薬の一定の作用を利用して治療する際にその目的とは違う不都合な作用が起こること。

ビューティーオープナーの主成分「卵殻膜」は医薬品ではないので、基本的に副作用はありません。

しかし、卵殻膜は熱に強くて消化吸収しにくい素材なので、必要以上に摂りすぎは体によくありません。何事もバランスが大事です。

ビューティーオープナーの全成分と4つの不使用処方

ビューティーオープナーの全成分はこちら。「加水分解卵殻膜」というのが卵殻膜を水と反応させて分解した成分のこと。

水・BG・ペンチレングリコール・加水分解卵殻膜・ヒアルロン酸Na・スクワラン(オリーブ由来)・カンゾウ根エキス・バラエキス・ローズマリー油・レモングラス油・ニオイテンジクアオイ油・デキストリン・オレイン酸ポリグリセリル-10・クエン酸Na・クエン酸

BG(ブチレングリコール)・・・エイジング化粧品によく含まれるもの。アルコールの一種で保湿効果や抗菌効果もある成分。無色透明の液体。

また、ビューティーオープナーは敏感肌でも安心して使えるために以下の4つの成分を一切使わずに作っています。

  1. 合成香料
  2. 合成着色料
  3. 鉱物油
  4. アルコール

アレルギー反応を起こしやすい”合成香料”や”着色料”、毛穴に詰まりやすく肌に良くない”鉱物油”、殺菌効果があって肌を乾燥させやすい”アルコール”です。

ビューティーオープナーに対するインスタでの口コミと評判

ひよこちゃん
ビューティーオープナーを愛用している人をインスタで探してみたぴよ💕

 

この投稿をInstagramで見る

 

. . 最近のガチお気に入りな優秀美容液はオージオのビューティーオープナー✨ . ✔︎合成香料不使用 ✔︎合成着色料不使用 ✔︎鉱物油不使用 ✔︎防腐剤不使用 ✔︎アルコール不使用 のお肌に優しい美容液✨ . 卵殻膜はベビーコラーゲンて言われてるだけあって使い始めてすぐにハリと弾力を実感してるし、これだけ日焼けしてるのに乾燥知らず♥️ . なくなったらすぐリピりたい . . ってことで、わたしはインスタキャンペーンにも参加中だょ . ビューティーオープナーの新商品を含むスキンケア商品が10名様に当たります!ってゆうキャンペーンだから、みんなもぜひ応募してみてー . . ☆参加方法☆ ① @ozio_official をフォロー ② 「#オージオサマー」「#オージオ」を付けて、身近にある夏らしいものや、サマーを感じれる写真を投稿 応募完了! 当選者にはDMで連絡がくるそうです! . 開催期間は7月31日(火)までだよ 急げ~ . . #オージオ #オージオ二ストPR #ビューティーオープナー #卵殻膜 #美容液 #美容マニア #ブースター #オージオサマー #キャンペーン応募 #日焼け肌 #アンチエイジング #アラフォー女子 #アラフォーママ #美容好きな人と繋がりたい

КУΟКΟ さん(@kyonchi1004)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

お気に入りブースター美容液◎ 次世代美容成分の卵殻膜エキスを配合したビューティーオープナー 少し前から使っているけど、ハリが出た気がする!塗ったときも、お肌がゴクゴク飲んでるのがわかる いつものケアにプラスするだけでこんなに変わるなら、絶対取り入れるべき インスタキャンペーンもやってるみたいなので @ozio_official をチェックしてみてね✓ ストーリーにリンク貼っておきます〜◎ #オージオ#オージオ二ストPR#ビューティーオープナー#卵殻膜#美容液#ブースター#オージオスプリング#キャンペーン #beauty#selfcare#skincare

AKIKO SHINOZAKIさん(@akikoshinozaki)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

2019.2.14 ・ 卵殻膜を配合した ブースター美容液✨ 「ビューティーオープナー」を 使ってみたよ 洗顔後すぐに数滴使うと 肌がもっちもちになる 卵殻膜って 最先端の美容成分なんだって♡ 商品の詳細は @ozio_official のアカウントから 見れます ストーリーズのリンクからも 飛べるので checkしてみてね✨ ・ オージオさんの インスタキャンペーンに参加中です @ozio_official のアカウントを フォローするとオージオ人気商品が 当たるんだって✨ さらに、 「#オージオウィンター 」「#オージオ 」 を付けて冬っぽい写真☃を投稿すると 当選率が2倍になるらしいよ ・ ・ #オージオ二ストPR#ビューティーオープナー#卵殻膜#美容液#ブースター#キャンペーン#美容#アンチエイジング

makiさん(@maki_h.a)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

✨ やーーーーっと届いた 注文殺到したのかな? . 早速使ってみたけど まず匂いにビックリ 漢方?薬草???なんだろー ←w 一瞬こーなったけど良いものって感じする笑 SK-IIもそーだけど . グングン入ってく感じ✨ 洗顔後すぐ使いたかったから 洗面所に置いてる . 使い切るまでに良さを実感出来るかな??? 楽しみv(●′皿`●)v . なみさん(@nami_ch ) いつも参考にさせてもらってます♥︎ らぶ . #beautyopener #ビューティーオープナー #卵殻膜 #オージオ #ozio #導入美容液 #美容液 #ブースター #スキンケアマニア #コスメ好きさんと繋がりたい #洗顔後 #独特の匂い #好き嫌い #なみさん #namichannel #youtube #youtuber #尊敬 #美しい #好き #❤️ #スキンケア #skincare #年齢肌 #エイジングケア #アラサー # #画像加工 #文字入れ #instadaily

@ nyaaadayonがシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

次世代美容液の 卵殻膜を配合した
ブースタ美容液get❤︎❤︎ とりあえず お肌モチモチとは
このこと!
さらっとしてるので使用後もきにならないので、そのままメイクも
していただけます❤︎ 夜も使って寝るけど
朝が一番つやっともちっとするのが
わかります!毎年いまごろ
乾燥の気になる時期だけど
これ使ってからは乾燥知らず、に
なりました❤︎ そして、
オージオさんのインスタキャンペーンに参加してます⛄ オージオアカウントをフォローするだけで、スキンケア商品もらえるらしい♡
更に「#オメデトオージオ」「#オージオ」を付けて、「おめでたい!」という写真を投稿すると、当選確率が2倍になるんだって! 詳細は公式アカウント @ozio_official をチェックしてね♡ #オージオ二ストPR
#ビューティーオープナー
#卵殻膜
#美容液
#ブースター
#キャンペーン

ᴛᴀᴋᴀᴅᴀ ᴍᴀᴍɪさん(@__mamico)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

. . 最近使ってるブースター美容液♡ . 今話題の次世代美容成分【卵殻膜】を配合したコラーゲンたっぷりのビューティーオープナー♡ . 洗顔後この美容液を1、2滴使うと化粧水などの浸透が良くなるしもちもち赤ちゃん肌になるの❤️ 次の日の朝のお肌の調子が全然違うし化粧ノリも良くなるし乾燥しなくなった . @コスメブースター導入液部門で1位になったんだってすごい❤︎ . 私も参加している 冬のインスタキャンペーンでは ビューティーオープナー新商品を含むスキンケア商品が3名様に当たるみたいです❤︎ 詳細は @ozio_official をチェックしてみてね . #ビューティーオープナー #オージオ #オメデトオージオ #キャンペーン #オージオニストPR #美容液 #卵殻膜 #たまご肌

memechanさん(@memechan22)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

いま話題の成分 卵殻膜配合の「次世代美容成分」の美容液、使ってるのがなくなったので使ってみました! 私は夜のお肌のお手入れの時に使ってみたよ!次の日の朝のモチモチ感とハリのある感じがみられました✨ 自分のお肌のコンディションと 合うものを組み合わせて使うといいかも! 秋のインスタキャンペーンに参加してます オージオアカウントをフォローして スマイルを投稿するだけで、 ビューティーオープナーの新商品を含むスキンケア商品が10名様に当たるんだって! 詳細は公式アカウント @ozio_official をチェックしてね♡ #オージオ #ビューティーオープナー #卵殻膜 #美容液 #美容マニア #ブースター #スマイルオージオ #オージオ二ストPR

中島ケイカ( )さん(@kathy_tan529)がシェアした投稿 –

ビューティーオープナーの販売店をご紹介!店舗販売されているの?

ビューティーオープナーは”通販限定商品”のため、店舗販売は一切行われていません。

オージオ化粧品の直営店でも一切販売されていないので、ビューティーオープナーは通販サイトでしか買うことができません。

以下の販売店に足を運んでビューティーオープナーを販売しているか調べてみましたが、やはりどこにもお取り扱いがありませんでした。

  • ドン・キホーテ
  • 東急ハンズ
  • ロフト
  • イオンモール
  • デパート
  • ココカラファイン
  • マツモトキヨシ

※上記に記載がない店舗でもお取り扱いはありません。

一応、公式サイトのカスタマーセンターの方までお問い合わせをしてみましたが、ビューティーオープナーは店舗での販売は行っていないということでした。

そのため、オージオ化粧品の公式サイトで購入する方がほとんどです。

オージオ化粧品の
正規通販サイトはこちら⬇︎

▼公式HPはこちら▼
https://ozio.jp

ただ、ビューティーオープナーは楽天ショップやAmazonなどの大手通販サイトでのお取り扱いはあるようです。

ビューティーオープナーの最安値は楽天?Amazon?公式?

ビューティーオープナーの販売価格を比較して表にまとめてみました。

公式サイト 5,800円(税別)
楽天ショップ 6,264円(税込)
Amazon 4,284円(税込)
Yahoo!ショップ 5,420円(税込)

※大手通販サイトは販売価格が変動します。あくまでも2019年4月現在の販売価格なので、ご参考までに!

関連記事:ビューティーオープナーの販売店を徹底調査しました!実店舗でも買えるのか?

ビューティーオープナーをどこよりも安い「最安値」で買う方法があります。

それは、公式サイトの「定期コース」です。

ビューティーオープナーを定期コースで注文すれば、通常価格より最大4,000円ほどお得にゲットできます✨

【定期特典①】ビューティーオープナージェルやローションを無料でプレゼント

ビューティーオープナーを定期コースで注文すると、今なら初回のみ以下の特典が無料でもらえます。

  • ビューティーオープナージェルミニサイズ
  • ビューティーオープナーローション
  • ビューティーオープナークリーム

オージオ化粧品から発売されているオールインワン化粧品と化粧水、クリームです。

【定期特典②】未開封でも開封していても14日間の全額返品保証付き!

さらに、定期コースで注文して初回限定で”全額返品保証付き”です。

未開封の場合はもちろんですが、一度開封していても14日間以内に連絡すれば商品代金を返金してくれます👌✨

しかも、商品を返送する際にかかる送料は弊社負担なので、返品してもお客様負担は一切かかりません。

ビューティーオープナーを実際に使ってみて肌に合わない場合やアレルギー反応がでた場合は2週間以内にカスタマーセンターに連絡しましょう。

ビューティーオープナーはこんな女性におすすめです

  1. たるみ毛穴やほうれい線が目立ってきた
  2. 肌のハリと弾力が低下してきた
  3. 全体的なたるみやしわが気になる
  4. お気に入りのスキンケアは変えたくない

ビューティーオープナーはいつものスキンケアにプラスする導入美容液。

主成分の「卵殻膜」には美肌に欠かせないⅢ型コラーゲンを生み出す「線維芽細胞」を増やす働きがあります。

線維芽細胞の減少・働きの衰えが影響し、加齢とともに目立ってくる「たるみ毛穴」や「ほうれい線」が気になる方には特におすすめです

さいごに

ビューティーオープナーは大人気商品のため、定期コースの詳細(キャンペーン価格&定期縛りなし&解約電話不要)がいつ終了するかまだ未定です。

ひよこちゃん
買うか悩んでいるならできるだけ早めの購入をお勧めするぴよ💕



▼公式HPこちら▼
https://ozio.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる