
ビューティーオープナーの口コミを見ていると、使うことで肌への効果を感じた方もいれば、何も感じれなかった方もいるようです。
ひとそれぞれ”肌の質感”や”体質”も違うので、ビューティーオープナーが肌に合う人もいれば、合わない人もいるのでしょう。
また、自分の肌とビューティーオープナーの相性以前に”効果的な使い方”で使えていない可能性もゼロではありません。
ビューティーオープナーの効果的な使い方をマスターしてより効果的に使っていきましょう!✨
ビューティーオープナーを効果的な使い方で継続すると、肌への変化も実感しやすくなります。
そこで今回は、ビューティーオープナーの効果的な使い方をご紹介していきたいと思います。効果を早く実感したい方はぜひ参考にしてみてください。
そもそも、ビューティーオープナーってなに?



ビューティーオープナーって広告でよく見かけるけど、肌にとって何がいいのか分からない人も多いはず!
ということで、まずビューティーオープナーについて詳しくご紹介します。
ビューティーオープナーは、卵殻膜エキスを配合した導入美容液のこと。
一般的な美容液は化粧水後に使用しますが、導入美容液なので洗顔後すぐ使用するタイプの美容液。
ビューティーオープナーは卵殻膜エキスを95%も配合しており、国内売上No.1の卵殻膜エキス配合美容液です。



- 国内売上No.1卵殻膜美容液
- シリーズ累計100万個数突破
- モンドセレクション金賞受賞(2017,2018年)
- アットコスメ口コミランキング「ブースター・導入液部門」第1位を獲得
- VOCE月間ランキング「アンチエイジング部門」第1獲得
- アップラス注目度No.1を獲得
- 多くの女性誌の「美容液部門」で第1位を獲得
- SNSやTVでも話題沸騰中!
- お客様使用満足度93%
ビューティーオープナーは、近年モンドセレクション金賞を2年連続獲得!✨
そして、@コスメの口コミランキングでも部門で第1位を獲得したこともある実績も!✨
多くの雑誌に取り上げれられているということもあり、愛用者続出中の卵殻膜化粧品です。



ビューティーオープナーの主成分は「卵殻膜」
ビューティーオープナーは卵殻膜エキス配合の美容液。
そもそも、卵殻膜ってなんなのでしょうか?
卵殻膜とは卵の殻と白身の間にある薄い膜のこと。わずか薄さ0.07mほどしかありません。
卵殻膜の主成分は三大栄養素の一つである”タンパク質”。
タンパク質は人間の髪の毛や肌に近く、他にも18種類のアミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸などで構成されています。



卵殻膜は赤ちゃんの肌に豊富な「Ⅲ型コラーゲン」をサポートする
卵殻膜には赤ちゃんの肌に豊富な「Ⅲ型コラーゲン」をサポートする働きがあると言われています。
赤ちゃんの肌っていつ見てもぷるんぷるですよね。
これは、赤ちゃんの肌には「Ⅲ型コラーゲン」が豊富に含まれているから。
Ⅲ型コラーゲンとは、約30種類に分類されるコラーゲンの一種です。
コラーゲンは皮膚の真皮にあり、髪の毛、筋肉、骨、靭帯などを構成するタンパク質の一種で、タンパク質全体の約30%を占めています。
約30種類もあるコラーゲンのなかでも肌の若々しさや健康に欠かせないのが、この「Ⅲ型コラーゲン」なのです。
卵殻膜とⅢ型コラーゲンの深いかかわりがあるということは、卵殻膜化粧品のパイオニアのアルマード社と東京大学、東京農工大学の共同研究によって明らかになりました。
加水分解卵殻膜は、 (株)アルマードと東京大学及び東京農工大学との 共同研究によって開発された成分です。
皮膚の真皮にあるコラーゲン繊維は主に「Ⅰ型コラーゲン」と「Ⅲ型コラーゲン」によって構成されており、肌のハリと弾力を与える働きがあります。
赤ちゃんに豊富にあり肌のハリを支えている「Ⅲ型コラーゲン」ですが、加齢とともに比率が減少していくと言われています。
Ⅲ型コラーゲンは25歳前後を境にどんどん減少するので、20代後半から肌のハリや弾力の低下、たるみ毛穴、ほうれい線が少しずつ気になり始める女性が増えていくのです。



お肌の曲がり角は”25歳”が適齢期です。
こういわれているものも、25歳前後を境に肌のハリを支えている「Ⅲ型コラーゲン」がぐんぐん減少していくからなのかもしれません。
ビューティーオープナーには赤ちゃんの肌に豊富なⅢ型コラーゲンをサポートする卵殻膜を高濃度95%をギュッと凝縮しています。
ビューティーオープナーの基本的な正しい使い方!
まず初めにビューティーオープナーの基本的な使い方をご紹介します。
ビューティーオープナーは洗顔後の肌にすぐ与える導入美容液(ブースター)です。
ビューティーオープナーの基本的使い方を簡単にまとめるとこんな感じ。
- 洗顔後すぐ肌につけること
- 1回の使用量は1~3滴ほど
- 顔の中央から外側に流すように
- 気になる部分には重ね付けをする
ビューティーオープナーはいつものスキンケアにプラスするだけでOK。
導入美容液をお使いの方でもいつものスキンケアを変える必要はありません。
ビューティーオープナーをいつも通り洗顔した後、化粧水をつける前に塗っていきます。
1回に使用する目安の量は1~3滴ほど。顔の中心から外側に流すようになじませ、気になる部分には重ね付けをしましょう。



ビューティーオープナーは卵殻膜エキスがギュッと凝縮されている美容液。
そのため、原液のようなオレンジ色をしています。
高濃度95%も卵殻膜エキスが配合しているので、少ない量でも十分に効果を期待できますが、肌の乾燥が気になる方は1円玉くらいの量を目安に使いましょう。
ビューティーオープナーを化粧水前に塗ることで、その後に行うスキンケアの浸透力が良くなると言われています。※浸透は角質層まで
【口コミ参考】ビューティーオープナーの効果的な使い方をまとめてみました!
ビューティーオープナーの正しい使い方は、あくまでも公式サイトが推奨している使い方です。できればもっと効果的に使いたいですよね。
「アットコスメを参考にして効果があった!」という方の使い方をいくつかご紹介していきたいと思います。
ビューティーオープナーを使って効果を実感している方の共通点は、効果的な使い方で使用しているということです。
口コミを参考に効果的な使い方をまとめてみました。
洗顔後にすぐつけています
人生で初めての卵殻膜コスメです。美容液だけど導入美容液なので、洗顔後の肌すぐつけています。2,3滴ほどしかつけてないけど、スキンケアの浸透力が違います。悩みの種だった法令線が少し目立たなくなりました。
(40代前半/普通肌 全体評価★6)
大切な日はたっぷりと使ってます
洗顔後に1~3滴ほど手に取って肌に優しくなじませ、気になる部分は重ね付けをしています。肌なじみが良く、スーッと浸透します。たった1回使っただけで法令線のたるみが引き締まってきました。お肌もつるんとしてます。大切な日だけたっぷり重ね付けして翌日に備えています。これからの肌変化に期待です。
(50代前半/混合肌 全体評価★6)
1回に4,5滴ほど使っています
ネットの広告で話題だったので買ってみることにしました。初めて使ったときは肌のハリが良くなり、毛穴が小さくなっていることに驚きました。浸透力も高めですが、1滴だとたりないので4~5滴ほど毎回使ってます。
(30代後半/混合肌 全体評価★6)
全然足りないので5滴使ってます
公式サイトによると使用量は1~3滴となっていますが、全然物足りないので5滴使っています。それでも5滴だけなのでコスパよしです。使い始めて2週間ほど経ちますが、肌がもちもちになるし、エイジングケアができている気がします。値段は高いけど未来の自分のために使ってきたいと思います。
(30代前半/混合肌 全体評価★6)
すぐ吸収されるから4,5滴使ってます
私は乾燥肌なので肌につけるとぐんぐん吸収されます。なので、1、2滴じゃ足りません。なので、4、5滴ほどを1回のスキンケアで使っています。半分を使い切ったくらいにたるみ毛穴が目立たなくなっており、びっくりしました。ただ、乾燥肌は改善していないので、スキンケアをこれだけだとダメみたいです。
(30代前半/乾燥肌 全体評価★6)
顔全体に使うなら6滴は必要です
使い始めて20日程度しかたってないのに毛穴の開きが気にならなくなった。肌のキメが整った感じがします。顔全体に使うなら1回のスキンケアで6滴は必要かな…高いので継続するもう1か月使ってみてから決めます。
(40代前半/敏感肌 全体評価★5)
乾燥肌の私は1円玉くらいが必要ですね
基本的な使用量は1~3滴みたいですが、3滴でも全然足りません。肌にすぐなじむので、乾燥肌の私は1円玉くらい必要ですね。6滴くらい使ってるので、結構すぐなくなりそう。でも、使い続けていくうちに肌のハリがでてなめらかになり、少ない量でも肌に伸ばせるように肌が変化してきました。匂いが独特っだけどそれ以上に肌の変化が楽しみです。
(50代前半/乾燥肌 全体評価★6)
口コミを見てみると、「1滴だとやっぱり足りない…」という方がかなり多いようです。



3滴くらいでずっと使い続けている人は結構いるみたいですが、規定量の倍量使っている方はほとんどの確率で高い評価をつけていました。
ビューティーオープナーをより効果的に使いたい!効果を高める5つのポイント
ビューティーオープナーの効果的な使い方のポイント①クレンジング&洗顔で顔の汚れを綺麗にとる
ビューティーオープナーを使う以前の問題なんですが、クレンジング料や洗顔料でメイク汚れや皮脂や古い角質の汚れを綺麗に落とすこと。これが肝心です。
なぜかというと、毛穴の中に汚れが溜まってしまうと、ニキビやイチゴ鼻の大きな要因だから。
また、毛穴汚れがそのままだと洗顔後に導入美容液をつけても浸透力が低下してしまいます。
メイクをしているのに洗顔料だけで済ませたり、ぬるま湯だけで済ませたりするのはNGです。
ビューティーオープナーは必ず顔の汚れをしっかりと落とした状態で使うようにしましょう。
ビューティーオープナー効果的な使い方のポイント②洗顔後1秒でも早くつけること
ビューティーオープナーを使用するうえで一番大事なことは、基本的な正しい使い方にもあった通り、”洗顔後すぐにつけること”です。
一般的な美容液は化粧水の後につけるものが多いですが、ビューティーオープナーは洗顔後の肌にすぐつける導入美容液。
洗顔後の肌に塗るようにしてくださいね。洗顔後1秒でもはやく塗ることは効果を高めるためにもとっても重要なポイントです。
洗顔後の肌は何もついていないクリアな状態。無防備な状態なので、一刻も早くスキンケアをしないと肌が乾燥してしまいます。
ですので、洗顔後にタオルでふき取った直後に塗るのが理想です。
保湿成分をほとんど含まない化粧水を塗るだけでも1~2時間程度で蒸発し、肌が乾燥すると言われているので、肌が乾燥する前にビューティーオープナーを肌に与え、その後のスキンケアを行いましょう。



ビューティーオープナー効果的な使い方のポイント③1回のスキンケアで5~6滴ほど使う
ビューティーオープナーの公式サイトによる目安の使用量は、1~3滴と記載されています。
※ビューティーオープナーは”スポイト式”なので〇滴と表現しています。
使用量に関しての口コミも多かったんですが、スキンケアごとに1滴ずつだと正直いって少なすぎます。
ただ、なかにはたった1滴でスキンケアの浸透が全然違う!という方もいました。
顔が小さい方は1滴でも足りるかもしれないけど、顔がデカい私にはまったく足りませんでした。ピンポイントで使いたい場合は1滴でもいいかも…
ちなみに、ビューティーオープナー1滴はこのくらいです。
個人的に一番おすすめなのは、1回のスキンケアに5~6滴ほど使うこと。
大体このくらいなんだけど、細めのスポイトなので、5、6滴ほど垂らしても、決して多すぎることはありません。






ビューティーオープナー効果的な使い方のポイント④両手で顔を包み込むように優しくなじませる
ビューティーオープナーは、肌のハリを支えているⅢ型コラーゲンをサポートする卵殻膜エキスを高濃度95%も配合している美容液です。
加齢とともにⅢ型コラーゲンは低下していくので、肌のハリが低下し、法令線やたるみ毛穴が気になってくるのです。
法令線が気になるようでしたら、法令線の深いしわを伸ばすようにやさしく包み込むようになじませていきましょう。
基本的な使い方にもあるように、中央から外側に押し込むようにしてつけていきます。
肌の奥まで浸透させようとパチパチとは肌を強く叩き込んでも、化粧品は角質層までしか浸透しません。
むしろ、それが刺激となってシミやしわになることも。
肌を強く叩いたり、擦ったりするのは絶対にやめましょう。
手の平になじませて両手で顔を包み込むように優しくなじませましょう。



ビューティーオープナー効果的な使い方のポイント⑤ 美容液の後はいつものスキンケアで保湿!
ビューティーオープナーはこれだけでスキンケアが完結するオールインワンジェルではありません。
いつものスキンケアにプラスする導入美容液。
ビューティーオープナーを塗るだけで美肌効果を得ようとしても無理があります。
なぜなら、ビューティーオープナーには高い保湿効果が期待できないからです。
スキンケアで一番大事なのは、肌をしっかりと保湿をすること。
肌の保湿をすることで、角質のバリア機能を高め、紫外線などの外的刺激が与える肌へのダメージを予防します。
また、肌の内部にある水分量も角質のバリア機能が低下すると減少してしまうので、肌がますます乾燥してしまうのです。
肌が老化する約8割は「光老化」と言われているので、紫外線が与える肌へのダメージは強力。
それを予防するためにも肌の保湿が欠かせないのです。
肌のうるおいはセラミドを中心とした保湿成分が担っています。セラミド配合の化粧品を使って肌を保湿しましょう。
卵殻膜化粧品のオールインワンジェルもあるので、スキンケアが面倒な方は、【ビューティーオープナージェル】を使ってみるのもありです。



ビューティーオープナーを効果的に使うために一番重要なことはケチらないこと








ビューティーオープナーの主成分「卵殻膜」には、赤ちゃん肌に豊富なⅢ型コラーゲンを生み出す「線維芽細胞」を増殖することが確認されています。
つまり、卵殻膜エキスを肌に与えることで、肌のハリや弾力に欠かせないⅢ型コラーゲンを増やすサポートができるということです。
高濃度で配合された美容液なので、基本的なご使用方法に記載されている使用量は1~3滴なので、それだけでも効果を発揮することはできるかもしれません。
しかし、塗る量が少なすぎるために美容液が顔全体に広がらず、まばらについてしまうと効果を得るのは難しいと言えます。
おすすめは1回のスキンケアに最低でも6滴は使うこと!
6滴くらい使えば顔全体に広がるし、多すぎることもなくちょうどいいです👌✨
また、アットコスメの口コミを見ていて思ったのですが、規定量よりもたくさん使っている方はほとんどの確率で良い口コミをしているようです。



ビューティーオープナーの効果的な使い方まとめ!
ビューティーオープナーの効果的な使い方を紹介しましたが、いかがでしたか?
私自身、ビューティーオープナーを愛用していますが、効果的な使い方で使っていると、たった1週間ほどで肌のモチモチ感が格段あがりました。
ビューティーオープナーの効果をよりはやく実感するため、以下のことを心がけて使ってみてください。
- 洗顔後すぐ肌につける
- 1回の使用量は6滴ほど
- 包み込むように馴染ませる
- しっかりと保湿ケア!
少しでも参考になれば幸いです💕
ビューティーオープナーのお買い得情報!最安値で買うためには?
最後に、ビューティーオープナーのお買い得情報をご紹介します!✨
ビューティーオープナーは”通販限定商品”のため、ドラックストアやドン・キホーテ、東急ハンズでは一切購入することができません。
※公式サイトにもお問合せにて確認済みです。
楽天ショップやAmazonなどの大手通販サイトでは購入することができますが、どこよりも安い価格(最安値)で買うなら、公式サイトしかありません。
ビューティーオープナーの通常価格は1本5,800円(税別)ですが、定期コースなら定価の65%OFFの1,980円(税別)で購入できます👌✨
ビューティーオープナーのお得な定期コースは、いつまでこの条件で継続されるかまだ未定です。
大変人気商品のため、悩んでいる方はぜひこの機会にお試しください。
▼公式HPはこちら▼
https://oz.urr.jp